私たちについて
ゴンクール賞日本委員会
「日本の学生が選ぶゴンクール賞」は、フランスのゴンクール・アカデミーの委嘱を受けて、ゴンクール賞日本委員会(Comité directeur pour le Goncourt japonais)とアンスティチュ・フランセ日本が共同で主催します。ゴンクール賞日本委員会は、日本の学生が選ぶゴンクール賞を運営するために立ち上げた組織で、日本全国のフランス語・フランス文学の教員、現役の翻訳者、出版関係者からなり、選考委員となる学生たちをサポートします。また、フランスに関係する諸団体からもご後援、ご協賛をいただいています。現在もご協賛いただける企業を募集していますので、ご関心のあるかたはぜひ事務局までお問い合わせください。
これからも組織としては大きくなっていくと思われますが、皆がボランティアで関わっています。もし私たちの活動に賛同していただけるようでしたら、ぜひとも援助のほうをお願いいたします。
組織および構成員
組織委員会
澤田直(立教大学)、Michaël Ferrier(中央大学)、Corinne Quentin(フランス著作権事務所)Stéphane Martin(フランス大使館文化参事官)、Chloé Becqueriaux(アンスティチュ・フランセ日本 本部)
地区組織委員長
北海道・東北地区:今井勉(東北大学)/関東地区:國枝孝弘(慶應大学)/中部地区:加藤靖恵(名古屋大学)/関西地区:久保昭博(関西学院大学)/中国・四国・九州地区:倉方健作(九州大学)
運営委員
井上櫻子(慶應大学)、岩津航(金沢大学)、小川美登里(筑波大学)、小黒昌文(駒澤大学)
笠間直穂子(國學院大学)、木内尭(名古屋外国語大学)、齋藤山人(日本大学)
佐々木匠(早稲田大学)、篠原学(大阪大学)、陣野俊史(立教大学)、杉原賢彦(目白大学)
鈴木雅生(学習院大学)、関未玲(立教大学)、中野芳彦(慶應大学)、中畑寛之(神戸大学)
畠山達(明治学院大学)、平光文乃(大阪大学)、深井陽介(東北大学)、福田美雪(青山学院大学)
星埜守之(東京大学)、村石麻子(福岡大学)宮川朗子(広島大学)、山上浩嗣(大阪大学)
Eric Avocat (大阪大学)、Marie-Noëlle Beauvieux(広島大学)、Chloé BELLEC(東北大学)
Vincent Brancourt(慶應大学)、Jacques Lévy(明治学院大学)、Chloé Viatte(順天堂大学)
アドバイザー
事務局
小倉孝誠(慶応大学、SJLLF)、西山教行(京都大学、SJDF)、塩塚秀一郎(東京大学、SJLLF)
野崎歓(放送大学)、西澤文昭(APEF)、深川聡子(APEF)
黒木秀房(立教大学)、山田仁(アシェット・ジャポン)、Léa Guemard(フランス大使館)