明日2021年3月29日、いよいよ栄えある第1回「日本の学生が選ぶゴンクール賞」が決定されます。
昨年の9月にスタートし、半年の時間をかけて本を読み、議論をし、準備してきた初めての日本でのゴンクール賞もいよいよ明日決します。
現在、候補になっている作品は、以下の通りです。
Le voyant d'Étampes、Abel QUENTIN /『エタンプの見者』アベル・カンタン
Enfant de salaud、Sorj CHALANDON /『ろくでなしの子ども』ソルジュ・シャランドン
La plus secrète mémoire des hommes、Mohamed Mbougar SARR /『人間の最奥に秘められた記憶』モハメド・ブガール・サール
S'adapter、Clara DUPONT-MONOD /『受け入れたならば』クララ・デュポン=モノ
はたして日本ではどの作品が選ばれるでしょうか?
発表を前に、上記4作品を含む、これまでの候補作品の日本語のレジュメを公開します。
ぜひ、予想をしてみてください!
(作品レジュメ)
Comments